お問い合わせはこちら
20坪〜300坪のご要望に合わせた
専用エリアをご用意します
※ピンチインでご覧ください。
【お客様担当 Tさん】
お客様とWEB、メール、
チャットでやり取りします。
・出荷受付
・問い合わせ対応
【入出荷担当 Yさん】
入出荷の管理をします。
・フォームリフト操作
・荷物の検査
・伝票登録
・各社のエリアに収納
【作業チーム Nさん】
ピッキング、梱包、検品を
その日のボリュームに
あわせて分担します。
【常駐担当 Sさん】
お客様のエリアに常駐して
作業します。
20坪〜300坪のご要望に合わせた
専用エリアをご用意します
※ピンチインでご覧ください。
強み1
スピード
クイックレスポンスで
ビジネスをサポートします
入荷品に事故があっても
連絡が遅い…
営業担当に連絡しても
半日連絡が取れない…
在庫がズレても
数日放置される…
セット作業、検品作業は
断られる…
八光社物流センターならわたしが即レスします!
(メール、Teams、LineWorks他)
強み2
コストダウン
共有型物流センターで、
余剰コストをカットします
強み3
高品質
デジタルツールと固定メンバーで、
正確なオペレーションを実現しています
経験豊富なスタッフが最新の物流システムをつかって正確な作業を行います。
販促品の画像照合システム
課題
取り扱う商品は、品番10桁以上で商品名タイトルが英語、品番バーコードを貼ることもできない商品でした。
解決
出荷時、商品の画像が表示される画像照合システムを導入しました。
ライン型重量検査装置
課題
送付部数の違いが発生
解決
コンベア組込型重量検査機をメーカーと開発、作業全録画機とあわせて梱包ラインに組み込みました。
便利なサービスも
オンデマンド印刷
便利なオンデマンド印刷サービスも
ご提案します!
急成長のニーズに対応!
フルカラー中綴じ冊子、チラシなどの
オンデマンド印刷
当社ドキュメントDXセンター内の大型オンデマンド印刷機で印刷を行うことで、在庫の圧縮や納期短縮を実現します。
八光社梱包運輸では
以下の商品の対応が可能です
印刷物
カタログ / パンフレット / ポスター / ビジネスフォーム・伝票 / 封筒 / セールスツール / 研修テキスト / 募集資料 / 店頭備品 / 契約書・約款類 / カレンダー
販促ツール
パネル / ポスター / パンフレット / ノベルティ / 店内POP / のぼり旗 / スイングPOP / フロアPOP / 等身大POP / POP取付器具 / バインダー / ショップカード
展示什器
カウンター展示台 / 電飾展示台 / ミニテーブル / ライトスタンド / ショーケース / Gケース / パーティション / パネルスタンド / イーゼル / POPスタンド / プロジェクター / マイク・スピーカーセット / デジタルサイネージ
ネットワーク機器
ルーター / モデム / ネットワーク分配器 / スイッチ / 赤外線アダプタ / モバイルルータ / アンテナ / メディアコンバータ / デバイスサーバ
用度品
帳票類 / 伝票 / 消耗品 / 事務用品 / 什器 / 備品 / 制服
ノベルティ・景品
カレンダー / トートバッグ / マグカップ / クリアファイル / ポケットティッシュ / メモ・ノート / ボールペン / マスク / ハンドタオル
その他の配送物もお気軽にご相談ください
倉庫使用料
※保管を伴う場合のみ
1坪当たり
・20坪を超える場合、別途ご相談させていただきます。
・保管用のラックなどが必要な場合、別途ご相談させていただきます。
作業料
梱包作業料と在庫管理料
1梱包
発送運賃
自社車両での納品、
または宅配便・路線便
例)1梱包
※件数と重量、取扱方法などによって変動します。
※ヤマト運輸ほか、すべての運送会社のサービスも取り扱っております。
※こちらは標準的なサンプル価格です。商品、保管仕様(セキュリティ、空調、重量制限など)によって異なりますので個別にお見積りさせてください。
その他の
オプション・サービス
Q
どのような倉庫ですか?
A
千葉県浦安市にある、常温・高床式・全館空調完備の高セキュリティ倉庫です。
主に印刷物・販促品・精密機械・イベント什器などを扱っています。(なま物、大型資材などはお取り扱いできません。)
Q
何坪から利用可能ですか?
A
20坪~300坪程度をご利用いただくことが多いです。10坪以下の場合、棚保管・パレット保管での対応も可能です。(300坪以上の場合は専用物流センター運営もご提案可能です。お気軽にお問い合わせください。)
Q
短期の利用も可能ですか?
A
1ヶ月のスポット利用なども可能です。
Q
開始までどれくらいの時間がかかりますか?
A
一般には1ヶ月程度の準備・移行期間を設けます。まずは動かしつつシステムをつくりこんでいく方法ならば、数日での稼働も可能です。
Q
対応してくれるお客さま担当者は固定ですか?
A
お客さまごとに固定スタッフがメイン/サブの2名体制で担当します。専用のアカウントでやりとりをしますので、スタッフが休みの際も過去の履歴を引き継ぎます。ご安心してご利用ください。
Q
自社エリアにフルタイムの作業担当者はつけられますか?
A
専任担当者のエリア常駐対応も行っています。
Q
自社のスタッフを常駐させられますか?
A
可能です。デスク、専用回線などもご用意いたします。
Q
他社との荷物の混在は発生しませんか?
A
入荷予定の確認、作業前の検品および作業後のチェックを厳密におこなっており、過去に一度も発生していません。
ご安心してご利用ください。
Q
看板は出せますか?
A
別途ご相談となります。(通常、対外的には八光社舞浜センター内 ◯◯物流センター とご案内いただいています)
Q
見学は可能ですか?
A
見学可能エリアをご用意しています。最寄り駅からマイクロバスでの送迎も実施していますので、お気軽にお問い合わせください。
1
お問合わせ
まずは、お電話またはウェブサイトからお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがご質問やご要望をお伺いします。
レスポンス
平均30分
2
ヒアリング
お客様の課題やご希望を詳しくヒアリングし、最適な物流プランをご提案できるよう、現状の課題や目標を確認いたします。
3
見積もり&ご提案
ヒアリング内容を基に、サービス内容や料金のお見積もりをご提示し、効率的な物流プランをご提案いたします。
4
ご契約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約の手続きを進めます。契約内容を明確にし、安心してご利用いただける準備を整えます。
5
打ち合わせ&最適化
ご契約後、具体的な作業内容やスケジュールについて詳細な打ち合わせを行い、最適な運用体制を構築いたします。
システム
カスタマイズ
平均3日
6
サービス開始
事前準備が整い次第、サービスを開始します。スムーズな運営と高品質なサービスで、お客様の物流業務をサポートいたします。
物流センター
開設
平均2週間